『Airport Report』北大東空港 Sep,2023

Reports

沖縄本島から東へ約340km離れた場所に位置する北大東島は、人口およそ650人の小さな離島。島の面積は約12㎢と隣の南大東島の半分以下という大きさ。

北大東空港には、1,500mの滑走路が1本あり、那覇空港と南大東空港の路線が1日1便ずつ運航されている。南大東空港との路線は所要時間が約15分と日本で最も短い就航路線と言われている。

運航ルートはやや特殊で、那覇空港、南大東空港、北大東空港の3つの空港を順に回る飛び方が採用されており「三角ルート運航」とも呼ばれている。2023年9月現在、月・金・土・日曜は那覇空港→北大東空港→南大東空港→那覇空港(時計回り)で、火・水・木曜は那覇空港→南大東空港→北大東空港→那覇空港(反時計回り)で運航されている。

年間の旅客者数は約24,000人と少なく、ほとんどが島民かビジネス客の利用となる。南大東空港と同様に空港からの二次交通機関もないため、宿泊先の送迎またはレンタカーが唯一の手段となる。

沖縄県で2番目に人口が少ない北大東島にある2023年9月の北大東空港をレポートする。

空港概要

沖縄県・北大東空港 -Kitadaito Airport-

古き良きノスタルジックな空港

時代をタイムスリップしたかのような哀愁漂う空港で、旅客のほとんどは島民かビジネス客。見送り客を含め、空港内にいる人数は決して多くないが、空港が小さいが故に人が密集し、賑やかさを感じることもある。

年季の入ったフライト案内板が離島空港ならではのノスタルジーな雰囲気を醸し出す。ここには古き良き昔ながらの日本の空港が残っている。

島民にとって重要な輸送拠点

大東諸島の人々にとって空路は重要な輸送手段で、那覇空港へは1時間でアクセスが可能。海路だと約13時間かかることを考えると、空港が果たす役割はとてつもない。

もし島に空港がなかったら、もし空路の便がなかったら、この島はどうなっていただろう。輸送手段が複数あることやより速く移動できる方法があることの価値を改めて考えさせられる。

遮るものが何もない展望デッキ

小さな離島空港の特権とも言える開放的な展望デッキがここにはある。自宅の2階から眺めるような感覚で駐機する航空機を見ることができる。

目の前を遮るフェンスはなく、飛行機好きにはうってつけの環境だ。時期によっては芝生の緑と空と海の青、飛行機の赤のコントラストが美しく、南国気分を満喫できる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました