鹿児島県・種子島空港 -Tanegashima Airport-

Airports

鹿児島県の離島の1つである種子島にある種子島空港。鹿児島空港から飛行機で約40分ほどの距離にあり、島のほぼ中央に位置する。JAXA種子島宇宙センターが所有する大型ロケットの射台がある島としても有名。

空港概要

種子島空港は、鹿児島県に属する離島の1つである種子島にあり、島のほぼ中央部に位置している。鹿児島空港からは飛行機で約40分ほどの距離にある。通常は鹿児島便のみの運航だが、繁忙期は大阪・伊丹便も就航している。

種子島に最初にできた空港(旧・種子島空港)は、1962年に現空港の場所から8kmほど南下した中種子町に建設された。しかし、航空需要の高まりやジェット機の離発着に対応するため、現在の場所に新空港が移設された。旧空港の建物は現在も残っているが、周辺工事のため立ち入ることはできない。

新空港には一般公募から「コスモポート種子島」という愛称がある。名称の由来は、島内にJAXA種子島宇宙センターがあることから宇宙を意味する「コスモ」と港を表す「ポート」を組み合わせて名付けられたという。

年間の旅客者数は5万人程度と多くはないが、高速船よりも1時間程度アクセスが良いことから宇宙業界の関係者やビジネスパーソンに利用されている。

正式名称種子島空港
住所鹿児島県熊毛郡中種子町増田2692-64
空港種別地方管理空港
Webサイトhttp://www.pref.kagoshima.jp/ah09/infra/port/kuko/tanegashima-.html
アクセス西之表港から車で約20分、バスで約30分
中種子町から車で約15分、バスで約20分
南種子町から車で約30分、バスで約40分
駐車場1箇所
・収容台数:200〜300台程度
・料金:無料
・EV車の充電可
滑走路1本
2,000m×45m(13/31)
敷地面積111ha
就航路線1路線(国内線:1路線,国際線:0路線) ※2023年4月1日時点
利用エアライン1社 ※2023年4月1日時点
3レターコードTNE

輸送実績(2021年)

総発着回数3,284回
総旅客数51,769(国内線:51,769,国際線:0)
貨物量157トン

参照元:国土交通省 空港管理状況調書 令和3年分

ターミナルビル概要

ターミナル数1
運営会社種子島空港ターミナルビル株式会社
面積規模1,501㎡
運用時間10.5時間(8:00〜18:30)

沿革

1962年旧・種子島空港が開港
1968年滑走路を1,500mに延長
2006年新・種子島空港が供用開始(滑走路は2,000m)
2008年空港の正式名称を変更(新種子島空港→種子島空港)
1982年国際線ターミナルビルが建設

参考文献/URL

航空:空港管理状況 - 国土交通省
国土交通省のウェブサイトです。政策、報道発表資料、統計情報、各種申請手続きに関する情報などを掲載しています。
種子島空港
種子島空港:

世界の空港辞典 (編著:岩見宣治,唯野邦男,傍士清志,2018)

コメント

タイトルとURLをコピーしました